 
NCVプラグインの開発者の一人である麦ch氏より、ニコニコ実況を軽快に
閲覧できるソフト ニコニコ実況コメントビューワ v0.16 が公開されました。
 [0回]
[0回]
                                       
             
                                    
              
【更新内容】
・過去ログ取得ウィンドウを複数起動できないようにした。
・接続時にID入力欄の中身をIDのみにする機能において、既にコンボボックスに
 接続履歴として残っているURLへの接続時には働かなかったのを修正。
・勢いの推移をリストで確認できるようにした。
 実況(過去ログ含む)では一定時間ごとにその時点での勢いとコメント番号、
 時刻などを履歴として記憶しており、そのデータを取得できる。
 過去ログ閲覧時にプレイヤー下部に表示される勢いグラフの元データ。
 「ツール」→「勢いの推移」でウィンドウを起動し、実況番号または
 過去ログURLを入力して「取得」ボタンまたはEnter!。
 ログインしていないと取得できません。
・運営NG一覧表示機能を追加した。これで何がNGか分かるようになりました。
 「ツール」→「運営NG一覧」
 ウィンドウを開くとき、本体のID入力欄に実況IDがあればそれが
 入力された状態で開きます。
 実況番号を入力するか一覧から選択して取得ボタンをクリックまたはEnter!
 
 ◆ワード:NG対象となる語
 ◆種類:コメント、コマンド、ユーザーIDのいずれを対象とするか
 ◆文字種の違い・間の空白文字を無視:これが有効な場合、
  カタカナひらがなの違いや、間にあるスペース、改行などが無視され、
例として「ドラえもん」がNGワードなら以下のようなものは全てNGとなります。
◇どらえもん
◇ドラエモン
◇ドらエもン
◇ど   ら え
も
ん
 ◆正規表現:NG判定に正規表現マッチが利用されるかどうか
 ◆読み取り専用:運営しか書き換えができないということ(たぶん)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
詳しくはアーカイブファイル同梱、「更新履歴.txt」を御覧下さい。
【Download】
作者コミュニティ参加後、掲示板169番目に書きこまれたURLから
ダウンロードできます。 アップローダーから見つからない方は
こちら
【操作方法】
 
 
 
【関連ページ】
 
■ジャムおじさんがジャムを持参
 
■実況中のチャネル - ニコニコ生放送
 
■NCV専用プラグイン一覧 (非公式)
 
 
【関連記事】
■ニコニコ実況を軽快に閲覧「ニコニコ実況コメントビューワ」v0.15.1 公開
http://itao.guhaw.com/Entry/870
■Niconama Comment Viewer α090 公開
http://itao.guhaw.com/Entry/841
■NCVをブラウザーを使わず最新版へ「NCV楽々アップデート」v1.5 公開
http://itao.guhaw.com/Entry/885
今回の更新により、運営NGワードが取得可能になりました。
旧バージョンを導入済みの方は、アップデート推奨。
WebブラウザーもFlashも利用することもなく、
ニコニコ実況を閲覧することができるので、非力なパソコンでも楽々。
 
設定も殆どいじる必要がなく、操作もかなり簡単なので
試しに使ってみては如何でしょうか(`・ω・´)
 
 
 
 
お疲れ様でした
PR
             
COMMENT